2020年12月26日

令和2年 静岡県専門学校サッカー親睦大会 ★2年連続優勝★

静岡県専門学校サッカー親睦大会 ★2年連続優勝★

令和2年12月19日(土) 草薙球技場


icon01♪静岡県専門学校サッカー親睦大会が感染予防対策をして今年も開催♬emoji09
当日は肌寒い中ではありますが冬晴れの陽気(^○^)
絶好のサッカー日和icon14emoji15
サッカー部の昨年は無失点優勝を成し遂げ2年連続の優勝を目指しての大会emoji11





初戦が始まりました emoji08
しっかりウォーミングアップをし、初戦へ(*^。^*)





序盤に失点し苦しい立ち上がり156



emoji13落ち着いて試合を運び同点emoji49
200そして逆転に成功199



1試合目を4-1で勝利196



その後も勝利を重ね、見事に2年連続の優勝を手にしました。
コロナ禍で参加チームは少なかったですが、目標を達成できて良かったですね。

  
  • LINEで送る


Posted by chuoiryo at 10:00

2020年12月25日

野球部 練習試合

emoji02野球部 練習試合emoji01

令和2年12月17日(木)face01 草薙軟式野球場emoji14
今年度は野球の静岡県大会が中止となり思うように活動できなかった年ではありますが1試合の練習試合が実現。face18emoji16



ナイターでの開催icon14
寒さも厳しくなってきましたのでウォーミングアップをし、試合へicon21icon46



昨年から中央医療の野球部もとても調子が良く三者で抑え1回を折り返し156179



その後も打線に勢いがあり一挙に3得点!!face25



新入生も増えて守備にも安定感が増した気が(^_-)-☆



エラーも1回くらいはありましたがチーム全体でカバーし、勝利しました。icon16emoji06
学生はコロナ禍ではありますが前を向いて学業に部活に邁進できたと思います。
  
  • LINEで送る


Posted by chuoiryo at 10:00

2020年12月24日

歯科健康教育in中央動物総合専門学校!

こんにちはface22
歯科衛生学科の塚口emoji14です。

今年はコロナの為に外へ行く実習が中止になってしまう事が多かったface16のですが、
今回は歯科の2年生が、グループ校の、中央動物総合専門学校にお邪魔して、歯科健康教育を行わせてもらいましたemoji42


むし歯って何から始まる?
歯周病ってどんな病気?
コーラって本当に歯が解ける?
歯磨きのポイントは?






などなどお話をさせて頂きましたicon53
中央動物の学生さんからもいろいろ質問を頂き、お互い学び、楽しい時間になったようですface02

<学生レポートより>
・話し方ひとつで、聞く側の態度や参加度がものすごく大きく変わることが今回学べた。
・初対面の人と話すことによってコミュニケーションをとり、伝える力を身につけることが出来た

嬉しいですねface23
グループ校で様々な学びができるのは鈴木学園ならでは!です。


  
  • LINEで送る


2020年12月09日

令和2年サッカー部の練習風景

サッカー部 練習icon22face18icon22

156みなさん こんにちはface01

本日は12月19日(土)に開催される静岡県専門学校サッカー大会に向けた練習風景をお伝えします。検温や健康チェックなどを徹底しての練習179icon14icon14



今年度は初となる練習で他学科の学生とサッカーを通じての交流は貴重な時間emoji02



さすがに経験者も多数いてみんなっ(^_-)-☆お上手です161
本番でも力を発揮してくれそうですicon16



大会当日は数試合を1日で消化するため部員が協力して良い結果を目指して頑張りましょうface21


  
  • LINEで送る


Posted by chuoiryo at 15:08サッカー部