2019年03月27日
連携発表会!
こんにちは!
中央医犬です
3/27(水)
グランシップにて
専門学校中央医療健康大学校の「連携発表会」が行われました。
連携発表会では、医療系総合専門学校である専門学校中央医療健康大学校の4学科が各学科の立場からどんなことを日々勉強して研究をしているのかを発表しあい、「医療人」としての意識を高めるため、「医療連携」「多職種連携」の大切さを知る為の行事です。

理学療法学科
では
「変形性膝関節症を呈した症例-しゃがみ込み痛改善に向けて-」
「右踵骨骨折を呈し、荷重時に足関節低屈運動で右外果下方へ痛みを生じる症例」
「理学療法学科のメディカルサポート~高校野球&BJリーグサポート」

鍼灸健康学科・トータルケア鍼灸学科
では
「月経随伴症状に対する円皮鍼治療効果の検討」

スポーツ柔整学科
では
「きれいなウエストが出来るまで」

歯科衛生学科
では
「歯ブラシの保管方法による細菌検出量の違い」
「高齢者の残存歯数と日常生活行動との関連性」

という発表をしましたよ。
皆、すごく調べ、研究していました。




そして、地域包括制度など、各専門職だけでなく連携をし、支援を行っていく大切さを、皆が実感していました。

しっかり勉強して素敵で優しくて連携できる医療人になってね
。
皆の笑顔があれば大丈夫~



中央医犬です

3/27(水)
グランシップにて
専門学校中央医療健康大学校の「連携発表会」が行われました。
連携発表会では、医療系総合専門学校である専門学校中央医療健康大学校の4学科が各学科の立場からどんなことを日々勉強して研究をしているのかを発表しあい、「医療人」としての意識を高めるため、「医療連携」「多職種連携」の大切さを知る為の行事です。
理学療法学科

「変形性膝関節症を呈した症例-しゃがみ込み痛改善に向けて-」
「右踵骨骨折を呈し、荷重時に足関節低屈運動で右外果下方へ痛みを生じる症例」
「理学療法学科のメディカルサポート~高校野球&BJリーグサポート」
鍼灸健康学科・トータルケア鍼灸学科

「月経随伴症状に対する円皮鍼治療効果の検討」
スポーツ柔整学科

「きれいなウエストが出来るまで」
歯科衛生学科

「歯ブラシの保管方法による細菌検出量の違い」
「高齢者の残存歯数と日常生活行動との関連性」
という発表をしましたよ。
皆、すごく調べ、研究していました。
そして、地域包括制度など、各専門職だけでなく連携をし、支援を行っていく大切さを、皆が実感していました。
しっかり勉強して素敵で優しくて連携できる医療人になってね

皆の笑顔があれば大丈夫~

2019年03月22日
専門学校中央医療健康大学校 平成30年度 卒業式
3月12日(火)は中央医療健康大学校の卒業式でした

理学・鍼灸・柔整・歯科の学生がこの日を迎えることができました


女の子は着物やドレス、男の子はスーツに身を包み、卒業式に参加します



いつもは白衣やジャージにの学生も今日は華やかな衣装に身を包みます




そして卒業式が開式。式典では様々な賞を学生たちは受賞いたしました


この3年間、4年間はみなさんにとって掛け替えのない財産となります。


くだらない話で盛り上がった空きコマや内輪でしか伝わらないようなネタ、学校の仲間と行く小旅行、講義や実技、そして国家試験場への道のりと数えきれないほどの思い出があると思います


いつまでも、素敵なみなさんでいてください。心から応援しています
ご卒業、おめでとう


理学・鍼灸・柔整・歯科の学生がこの日を迎えることができました



女の子は着物やドレス、男の子はスーツに身を包み、卒業式に参加します




いつもは白衣やジャージにの学生も今日は華やかな衣装に身を包みます

そして卒業式が開式。式典では様々な賞を学生たちは受賞いたしました

この3年間、4年間はみなさんにとって掛け替えのない財産となります。



くだらない話で盛り上がった空きコマや内輪でしか伝わらないようなネタ、学校の仲間と行く小旅行、講義や実技、そして国家試験場への道のりと数えきれないほどの思い出があると思います

いつまでも、素敵なみなさんでいてください。心から応援しています

ご卒業、おめでとう

2019年03月10日
特別なオープンキャンパス・キャンパスツアー
こんにちは
中央医犬だワン
3月24日(日)キャンパスツアー 10:00~12:30

1日で4つの職業体験が出来る特別なオープンキャンパスだよ~

お申込みはこちら↓
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
または
054-202-8700へどうぞ

中央医犬だワン

3月24日(日)キャンパスツアー 10:00~12:30

1日で4つの職業体験が出来る特別なオープンキャンパスだよ~


お申込みはこちら↓

専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
または


Posted by chuoiryo at
18:00
│オ-プンキャンパス!!
2019年03月09日
歯科衛生学科国家試験とOG講話
こんにちは、歯科衛生学科の櫻井
です。
3月3日、日曜日に第28回歯科衛生士国家試験が実施され、3年生が受験しました。
雨
の降る寒い日でしたが、それぞれの力を出し切り、
あとは3月26日の合格発表を待つ日々です・・・
そんな中、3/7(木) 1,2年生対象にOG講話が開催されました
。

卒業生の
鈴木さん

望月さん

2名のいきいきした笑顔
と成長
を感じる話に喜びを感じました。

1、2年生の
感想
は
休日の過ごし方に、学習時間を確保しメリハリをつけて過ごすことや
携帯電話は学習中には持ち込まないこと、 苦手科目のメモをトイレに貼る
などの学習方法についてのヒントをもらいました
。
また、歯科衛生士の仕事については
患者さんからの言葉に励まされたことや、診療中に自分で考えて動くことの難しさ
学生時代の悩み相談なども織り交ぜて
未来の歯科衛生士に向けてのパワーを充電してもらいました
。
楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、来週は歯科衛生学科2期生の卒業式
です。
皆さまにも「春」
が来ますように!

3月3日、日曜日に第28回歯科衛生士国家試験が実施され、3年生が受験しました。
雨

あとは3月26日の合格発表を待つ日々です・・・

そんな中、3/7(木) 1,2年生対象にOG講話が開催されました

卒業生の
鈴木さん

望月さん

2名のいきいきした笑顔


1、2年生の


休日の過ごし方に、学習時間を確保しメリハリをつけて過ごすことや
携帯電話は学習中には持ち込まないこと、 苦手科目のメモをトイレに貼る
などの学習方法についてのヒントをもらいました

また、歯科衛生士の仕事については
患者さんからの言葉に励まされたことや、診療中に自分で考えて動くことの難しさ
学生時代の悩み相談なども織り交ぜて
未来の歯科衛生士に向けてのパワーを充電してもらいました

楽しい時間はあっと言う間に過ぎ、来週は歯科衛生学科2期生の卒業式

皆さまにも「春」

2019年03月08日
東京マラソンボランティア
こんにちは。トータルケア鍼灸学科教員仲川
です。
3/3(日)、長島先生と一緒に鍼灸師トレーナーとして東京マラソンにて東京都鍼灸師会主催の鍼灸ボランティアに参加してきました
。




鍼灸ブースで対応できるのは国際フォーラムE1ホールに来る約7500人
。
たくさんの方にご利用いただく為、ピーク時はごった返し!というかスタート後3時間過ぎた辺りから人が増え始め、そこから3時間半ノンストップ!
ずっとピークでした。
本当に多くのランナーさんにご利用いただきました(外人さんも多数!)
。




天気はあいにくの雨
。
気温も低く風もあったようでゴール後荷物を受け取った後のランナーさん達はボロボロで、寒さで痙攣が止まらない人も多数いました
。
ランナーの皆さん本当にお疲れ様でした
!
治療中に冷えないようにタオルをしっかり掛けて対応し、時間を掛け過ぎないよう注意しました。
また低体温症の恐れのある人はすぐに救護に連れていくよう連携を図るなど万全の体制で臨み、おかげさまで大きな事故なく終わりました
。


私自身ランナー
ですし、スポーツ選手の治療をしたくて鍼灸師やトレーナーの資格を取りましたし、スポーツ選手の頑張りに少しでもお手伝いできること、またこのような場に参加できたことは本当に嬉しいですね
。
私事ですが近々、私も大会に出るので逆にいいモチベーションをいただきました!
鍼灸に興味ある方、一度オープンキャンパスに遊びに来ませんか
?
毎月のようにやっているのでお気軽にご参加ください
!
オープンキャンパス日程
3/24(日)10:00~12:30 キャンパスツアー
当校の4つの学科を一度に見学することが出来るお得なオープンキャンパスになります!
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパス
お申込みはこちら↓
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み

3/3(日)、長島先生と一緒に鍼灸師トレーナーとして東京マラソンにて東京都鍼灸師会主催の鍼灸ボランティアに参加してきました


鍼灸ブースで対応できるのは国際フォーラムE1ホールに来る約7500人

たくさんの方にご利用いただく為、ピーク時はごった返し!というかスタート後3時間過ぎた辺りから人が増え始め、そこから3時間半ノンストップ!

ずっとピークでした。
本当に多くのランナーさんにご利用いただきました(外人さんも多数!)




天気はあいにくの雨

気温も低く風もあったようでゴール後荷物を受け取った後のランナーさん達はボロボロで、寒さで痙攣が止まらない人も多数いました

ランナーの皆さん本当にお疲れ様でした

治療中に冷えないようにタオルをしっかり掛けて対応し、時間を掛け過ぎないよう注意しました。
また低体温症の恐れのある人はすぐに救護に連れていくよう連携を図るなど万全の体制で臨み、おかげさまで大きな事故なく終わりました


私自身ランナー


私事ですが近々、私も大会に出るので逆にいいモチベーションをいただきました!
鍼灸に興味ある方、一度オープンキャンパスに遊びに来ませんか

毎月のようにやっているのでお気軽にご参加ください



3/24(日)10:00~12:30 キャンパスツアー
当校の4つの学科を一度に見学することが出来るお得なオープンキャンパスになります!
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパス
お申込みはこちら↓
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
Posted by chuoiryo at
13:39
│トータルケア鍼灸学科
2019年03月05日
3月3日!
こんにちは、スポーツ柔整学科
です。
突然、タイトルが日付になっていますが、そうです
この日は柔道整復師の国家試験の日なんです。
3年間必死に勉強をしてたどり着いた場所です


いざ、会場へ

学生の皆さん緊張でいっぱいな面持ち
で会場へと向かっていきます。

そして全て終わって皆さんの達成感の顔
やりきりましたね。本当にお疲れ様でした
。
暫しの休息をとってください
。
ちなみに歯科衛生学科もこの日、国家試験でしたよ!お疲れ様~
理学療法学科
トータルケア鍼灸学科/鍼灸健康学科
スポーツ柔整学科/柔道整復学科
歯科衛生学科
すべての国家試験が終了
本当にみんな、お疲れ様でした
話はだいぶ変わりますが
、
次回のオープンキャンパスは3月24日(日)になります。
ツアー形式になっているからいろんな学科のいろんな楽しいとこがみれちゃうよ!
3月24日(日)
特別オープンキャンパス・キャンパスツアー
お申込みはこちら↓
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
きてね!!

突然、タイトルが日付になっていますが、そうです

この日は柔道整復師の国家試験の日なんです。
3年間必死に勉強をしてたどり着いた場所です



いざ、会場へ


学生の皆さん緊張でいっぱいな面持ち


そして全て終わって皆さんの達成感の顔

やりきりましたね。本当にお疲れ様でした

暫しの休息をとってください

ちなみに歯科衛生学科もこの日、国家試験でしたよ!お疲れ様~

理学療法学科
トータルケア鍼灸学科/鍼灸健康学科
スポーツ柔整学科/柔道整復学科
歯科衛生学科
すべての国家試験が終了

本当にみんな、お疲れ様でした

話はだいぶ変わりますが

次回のオープンキャンパスは3月24日(日)になります。
ツアー形式になっているからいろんな学科のいろんな楽しいとこがみれちゃうよ!
3月24日(日)
特別オープンキャンパス・キャンパスツアー
お申込みはこちら↓
専門学校中央医療健康大学校・オープンキャンパスお申込み
きてね!!

2019年03月01日
国家試験
こんにちは
!
トータルケア鍼灸学科の倉田
です。
2月24日(日)に鍼灸の国家試験があり、
私と坂木先生の2人で
名古屋の試験会場に引率に行ってきました
。
当日は晴れていて、試験日和
でした。
3年生は少し緊張
している感じでしたが、体調等も問題なく、
無事に見送ることができました
。
試験の結果は……まだ、試験が終わったばかりなので結果発表はもう少し後になります。
まずは、3年生の皆さん試験お疲れ様でした
。
坂木先生と試験会場
↓


トータルケア鍼灸学科の倉田

2月24日(日)に鍼灸の国家試験があり、
私と坂木先生の2人で
名古屋の試験会場に引率に行ってきました

当日は晴れていて、試験日和

3年生は少し緊張

無事に見送ることができました

試験の結果は……まだ、試験が終わったばかりなので結果発表はもう少し後になります。
まずは、3年生の皆さん試験お疲れ様でした

坂木先生と試験会場
↓

Posted by chuoiryo at
08:29
│トータルケア鍼灸学科